【考察】常世の王と夜渡りの対応関係!グラディウス=執行者説 他7体も解説【追憶ネタバレ注意】

2025/7/25作成

この考察をYouTubeのコメントで読んで、なるほど確かにと思った。

今回は自分なりに考えてみる。

今後の常世の王の強化も予想できるかもしれない。

追憶やストーリーののネタバレ含みます!

三つ首の獣 グラディウス — 執行者

喰らいつく顎 エデレ — 守護者

知性の蟲 グノスター — 復讐者

兆し マリス — 隠者

調律の魔物 リブラ — 無頼漢

闇駆ける狩人 フルゴール — 鉄の目

霧の裂け目 カリゴ — レディ

夜を象る者 ナメレス — 追跡者

それぞれこんなふうに考えた。

理由を挙げてみる。

① 三つ首の獣 グラディウス — 執行者

まずはこれ。最初にして一番悩んだけど、追憶の解説の動画を見てわかった。3つの要素が一つになったのがグラディウス、では執行者は?

刀、絵描き、坩堝の騎士

この3つが奇跡によって混じり合ったのが執行者

だから、3体で1匹。これは自信ある

ちなみに3匹のうち一体は刀を背負ってるし、マジで執行者の妖刀を示してるに違いない!!

常世では、3匹が坩堝になって、狼ではない何かになるとか?

【追記】2025/09/05

ナメレスの技と同じ必殺技が登場。モチーフは合ってるかも知れないが、強化としては順当だった。

② 喰らいつく顎 エデレ — 守護者

これはまずイメージ。常世の王でエデレが何を使ったか、風。守護者のスキルは?風

これだけです。常世の王になると、露骨にモチーフとなった夜渡りの力を出してきてる気がする。

ちなみに追憶も少し関連があるように思う。

元々は小隊の長として活躍してた守護者が、隠者によって肩翼を失った。

竜として自然の王だったエデレは、夜によって飢えて狂った。んーまあなんとなく。

③ 知性の蟲 グノスター — 復讐者

これはずばり、死んだのに生き返る。

死した存在が活動しているという点。

常世の王で新しく超越の光アムニスが登場し、グノスターとフォルティスを生き返らせる。

④ 兆し マリス — 隠者

これはズバリ、子供。隠者も子供を生み出していた。マリスもたくさんの子供を生み出す。

あと魔法っぽい。

常世では、子供が強くなって襲いかかってくるのかも。

【追記】

ストームルーラーを出したいだけだった!

モチーフとしては合ってた思う。

⑤ 調律の魔物 リブラ — 無頼漢

これはなんだろ、己が肉体と武器一つ

信念のために貫く様というか。

リブラは平等という信念のために突き進むあまりに狂気を生み出してる

無頼漢も己が肉体一つで戦い抜き、戦友を狂わせた。

常世だとどうなるんだろう。お腹が裂けてたけど、なんか複数にはなってほしくないんだよな。己が身一つであってほしいとは思うけど、無頼漢のアーツみたいになにか城とか景色、舞台を狂気によって作り上げる、魅せるとか?カッコ良さそう。範囲攻撃欲しいわド派手な奴。

【追記】

がっつり複数体出てきました。無頼漢がどうのというより、リブラとして悪魔らしくいい強化だったと思う。まだ安定しない。

モチーフに囚われないフロムさすが。

⑥ 闇駆ける狩人 フルゴール — 鉄の目

これはもう弓やん。

これだけだと少し寂しいか。神を信じ、仲間に裏切られて左手を失ったフルゴール。

暗殺者として生き、暗い過去がある鉄の目。そんな共通点。

⑦ 霧の裂け目 カリゴ — レディ

これは姿を消す点。そして唯一夜の王の中で、「彼女」と言われている点。かわいいかわいいレディちゃんにピッタリ。また、レディという名前自体も随分女性的。女性キャラクターを作るという意図で作られたのかなとか思ったり。

常世では瞬間移動みたいなことをしてくるのかな。作品変わって申し訳ないけどモンハンのメル・ゼナみたいな。

範囲攻撃は既に圧倒的なものを持ってるから、スピードを手にしてしまったら手に負えなさそうで楽しみ。

【追記】

順当な強化でした。逆に初期のパリパリ大技がなくなったのが残念。ただスピード感があっていい。

⑧ 夜を象る者 ナメレス — 追跡者

これはもう言わずもがな。追憶ストーリー中に答え合わせが出てきてるからな。追跡者がナメレスに成り替わるという。妹のレディのために。

がっつりべっつりネタバレ。

常世はどうなるのか。炎はもう既に使ってるけど、追跡者の技、アンカーとか使ってきたら狂喜乱舞で震える。盾持ちとか?ガードを剥がすっていう今使われてない武器付与効果がメタになるとか。ナメレスは最後に常世としてくるだろうし、もうめちゃくちゃにして欲しい。全然勝てないくらいに!楽しみ!!

たまらんなナイトレイン。

【追記】

ここまで、全ての常世が出揃った上で、ナメレスも来るだろうが、追跡者としてではなくナメレスとして順当に強化される気もする。

いやむしろナメレスのみは追跡者の技、追跡者要素をふんだんに盛り込んでくるかもしれない。

でもナメレスの夜の王という立場を追跡者が継いだだけで、ナメレス=追跡者ではないよね?

やはり単純にクソ強くてかっこいいナメレスが見たいな。

タイトルとURLをコピーしました